とうふメンタルのめんて🥰

豆腐メンタルが送る日々

不安ってなんだろう

不安は、自分が無力のように感じる苦しみのこと。

大人の駆け引きについていけないと、

不安や悲しみの中で苦しむことになるシャバの世界‥🌎

 

人間の人格(キャラクター)は、体質・知能×経験値×疲れ×環境

でカメレオンのように変化する。

 

今回、うつ病になったが、自分の”成熟”を意識して目指していきたい。

ここをクリアにしておかないと、今回うつ病で療養している意味がなくて

復職してもまた同じことを繰り返してしまうと思う‥

 

仕事を途中でお休みする形をとってしまい、メンタル疾患の職歴が

自分にとって負の遺産としてのしかかってきたーと

マイナスの意識しかもてなかったけれど、良い機会を頂いたと考えて

しっかり自分のキャリアや生き方を見つめて成熟したいと思います。

 

といきがってみましたが、まずは寝れるようになりたい本音‥

寝ると何かにうなされて起きてしまう‥焦燥感と動機がすごい‥🥺

 

さて、成熟とは何か?

経験を次に応用できるようになること。

 

そのためには、経験を高めることが大事。

(恵まれすぎた環境であったり、親が適切な距離を取らずに自立を阻んだりすると

 経験不足になることも!?)

 

心理的抵抗として、大きなトラウマがあったりすると、フラッシュバックして

考えられない状況に陥ってしまう。

 

物理的岩盤としては、個人によって能力の凹凸があるので、あるラインがきたら

止まってしまう人もいたり、差が出てくる。

(能力の凹凸っていい表現な気がする🥰優劣ではない感じ。)

 

経験があるかないかで、人格はとても大きく左右される。

自立、死別、いじめ、挫折、左遷、子育て、離婚…

 

ここで大事なのは、目に見えないものをどう理解するかーということもいえる。

統計的・確率的なものを肌で感じて判断する知識も身に着けたい。

感情だけに振り回されないように‥

 

多様性を重んじる方針が会社でも出てるが、

そもそも人間同士が共感できないもの=多様性

 

人間同士は分かり合える内容であったり、人が存在する一方、

分かり合えない内容、人も存在する。

それが人類。多様性がないと種として成り立たないという視点もなきにしもあらず。

 

だから争いが絶えないんだろうかーとすると、

人間は存在する限り争わずにはいられないというものなのだろうかー

命の搾取までは発展しないことを祈るしかない。